仮想通貨のレンディング

仮想通貨

「広告」

こんにちは。だいです。
仮想通貨ではトレード以外に、お金を預けて金利で稼ぐ「レンディング」と呼ばれる方法があるのをご存知でしょうか?

レンディングとステーキングの違いについて解説

仮想通貨のレンディングとは、今保有している仮想通貨を取引所に一定期間預けて金利をもらう仕組みのことです。保有している通貨を預けるだけで利益がでるので、リスクが比較的少ないのが特徴です。
一般的には仮想通貨取引所を間に挟んで行います。

融資を受けたい人は取引所から通貨を借りれますが、その通貨はレンディングで預けられている通貨を使用しています。そのため預けている人に金利が入る仕組みです。

レンディングとは?稼げる仕組みについて解説

レンディングと似た仕組みに『ステーキング』があります。どちらも通貨を保有して金利を得るものなので似ていますが、大きく違うのは「期間が制限されるか」どうかです。

ステーキングは期間に縛りがなく、いつでも引き出し可能です(例外もあります)が、金利は変動します。レンディングは期間が決まっていますが、その分報酬が固定になっています。

レンディングを利用する2つのメリット

仮想通貨のレンディングには以下の2つのメリットがあります。

  • 銀行に預けるよりも利回りが良い
  • 知識が不要

銀行に預けるよりも利回りが良い

1つ目のメリットが銀行に預けるよりも利回りが良いことです。銀行の年率は0.001%と言われています。例えば10万円を預けていた場合、1年間の利息は1円です。

レンディングは金利が固定されており、平均にして年率3%。10万円を預けていた場合、3,000円の利息を得られます。

価格変動によるリスクはありますが、眠らせているお金に稼いでもらえるのはメリットでしょう。

知識が不要

レンディングは特別な知識が必要ありません。銘柄を選択し期間を設定して、申し込みするだけであとは放置。貸借料付与日を待つだけです。

トレードのようにテクニカル分析を覚える必要もありませんし、ファンダメンタルズ分析のように毎日情報収集に手を焼く必要もありません。

レンディングを利用する3つのデメリット

仮想通貨のレンディングには以下の3つのデメリットがあります。

  • 価格変動により損をする可能性がある。
  • 期間に制限があるため自由に売却できない。
  • 中途解約ができる取引所では解約手数料がかかる。

価格変動により損をする可能性がある

1番のデメリットは価格変動により損をする可能性があることです。

保有通貨を預けている間も相場は動いています。価格が上昇していれば、その分利益となりますが、暴落した場合通貨の価値は失われてしまいます。

トレードなら暴落した瞬間にすぐ対応できますが、レンディングは解約できないのですぐに対応できないのがデメリットです。
将来的に価格が上昇するであろう銘柄選びが重要なポイントとなります。

期間に制限があるため自由に売却できない

前述したように、預ける期間には制限があるため自由に売却できません。お金を預けつつ自由に売却をしたいならレンティングよりステーキングを選ぶ方が良いでしょう。

中途解約ができる取引所では解約手数料がかかる

取引所によっては中途解約ができるレンティングもあります。しかし解約できる取引所は、解約手数料がかかります。
レンディングは長期的に眠らす決意を持って利用するのが良いでしょう。

レンディングを利用する3つの注意点

  • 取引所が経営破たんする恐れがある。
  • 税金がかかる。
  • 貸し出した通貨以外では受け取れない。

取引所が経営破たんする恐れがある。

あまり多い例ではありませんが、取引所の経営破綻の可能性があるのはデメリットの1つでしょう。取引所が経営破綻すると、貸し出し中の仮想通貨が返ってこない可能性もあります。できるだけ大手の取引所を利用すること、実績が豊富で歴の長い取引所を選ぶようにすればリスクを低く抑えられます。

税金がかかる。

他の仮想通貨と同様、レンディングでの儲けは税金がかかります。仮想通貨は雑所得に扱われ、利益が確定した段階で税金がかかります。

貸し出した通貨以外では受け取れない。

受け取り時には、貸し出した通貨以外で受け取ることはできません。つまり、ビットコインを貸し出した場合に受け取れるのはビットコインのみとなります。

貸し出した時はビットコインで取引をしていたけれど、今はイーサリアムを使っているのでイーサリアムで受け取りたい、ということはできません。

レンディングが利用できる取引所3選

コインチェック

コインチェックでは、コインチェックで扱っている全ての仮想通貨(17種類)でレンディングを行うことができます。 最大年率は5%と他社よりも高くなっています。 中途解約はできませんので、期間中は完全に寝かせる覚悟で行ってください。

取扱通貨17種類
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・リスク(LSK)
・リップル(XRP)
・ネム(XEM)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
・ステラルーメン(XLM)
・クアンタム(QTUM)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・アイオーエスティー(IOST)
・エンジンコイン(ENJ)
・オーエムジー(OMG)
サンドボックス(SAND)
年率14日:1%
30日:2%
90日:3%
180日:4%
365日:5%
中途解約不可

GMOコイン

GMOコインでの口座開設はこちら
出典:GMOコイン


GMOコインでは、全ての仮想通貨(22種類)でレンディングを行うことができます。
中途解約にも対応していますが、手数料が掛かりますので注意して下さい。

取扱通貨22種類
・ビットコイン(BTC)
・イーサリ
アム(ETH)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・ライトコイン(LTC)
・リップル(XRP)
・ネム(XEM)
・ステラルーメン(XLM)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・オーエムジー(OMG)
・テゾス(XTZ)
・クアンタム(QTUM)
・エンジンコイン(ENJ)
・ポルカドット(DOT)
・コスモス(ATOM)
・シンボル(XYM)
・モナコイン(MONA)
・エイダコイン(ADA)
・メイカー(MKR)
・ダイ(DAI)
・チェーンリンク(LINK)
・FCRコイン(FCR)
・ドージコイン(DOGE)
年率年率 3%コース(3ヶ月)
年率 1%コース(1ヶ月)
中途解約可(手数料:償還時に受取予定の貸借料の10%)

bitbank

bitbankでの口座開設はこちら 
出典:bitbank

bitbankでは、全ての仮想通貨(18種類)でレンディングを行うことができます。
レンディングという名称ではなく、「暗号資産を貸して増やす」という呼び名となっています。

中途解約にも対応していますが、bitbankが認めた場合のみ解約が可能となり、手数料が掛かりますので注意して下さい。

取扱通貨18種類
・ビットコイン(BTC)
・リップル(
XRP)
・イーサリアム(ETH)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCC)
・モナコイン(MONA)
・ステラルーメン(XLM)
・クアンタム(QTUM)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・オーエムジー(OMG)
・シンボル(XYM)
・チェーンリンク(LINK)
・メイカー(MKR)
・ボバネットワーク(BOBA)
・エンジンコイン(ENJ)
・ポリゴン(MATIC)
・ポルカドット(DOT)
・ドージコイン(DOGE)
年率最大 3%
中途解約条件により可(手数料:解約が認められた場合5%)

まとめ

この記事では仮想通貨のレンディングのメリットやデメリットについて解説しました。レンディングは大きく稼げるものではありませんが、銘柄選びを間違えなければ手堅く資金を積み上げていける1つの方法です。

リスクはあるものの銀行の1,000倍以上の金利ついているので、まずは余剰資金から預けてみるのもよいでしょう。

コインチェック・GMOコイン・bitbankなどにまずは登録してみてください。

それでは。

タイトルとURLをコピーしました