学び時間の作り方

おすすめサービス

当サイトは、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

こんにちは。

だいです。

本せどりを自己配送で始めると、仕入れ~発送に時間を取られ、あっという間に時間が過ぎていきますよね?

ぼくは土日2日は仕入れ、平日は本業が忙しかったため配送のみで稼働していました。

このルーティンにハマると、学ぶ時間をがないことに気づきます。

今回は、学ぶ時間を確保した方法をお伝えしますので、最後までお付き合いください。

1週間のルーティンを振り返る

まずは1週間の時間の使い方を振り返りましょう。

意外とムダな時間が見つかります。

ぼくは、2、3日前のコトが思い出せなくなるので、スマホのメモアプリに記録しています。

手帳でも何でも良いので、寝る前に今日1日どんなコトに時間を使ったかメモしましょう。

やらないコトを決める

ムダな時間が見つからない人は、やらないコトを決めましょう。

やめても困らないと思うことから、まずはやめてみましょう。

やめて困ったらまた始めれば良いだけです。

例えば毎日掃除機をかけているのであれば、2日に1回に変えてみる。

または思い切って1週間に1回に変えてみることをお勧めします。

究極はお掃除ロボットにお任せすることです。

時短になるのであれば積極的に投資しましょう。

投資したことで時間を確保できれば、学びを副業に充てれば投資金額をあっという間に回収できます。

時間は誰にでも平等に与えられているものなので、いかに有効的に使うかが重要になります。

お金で時間を買う意識を持ちましょう。

これは自己投資なので、浪費ではありません。

文明の利器を使って効率化する

やらないコトを決めた次は、やらなければならないコトをいかに効率化するかが重要になります。

先ほどもお掃除ロボットの話をしましたが、他にも、食洗器、乾燥機付き洗濯機があります。

最近の家電は賢いので、すべて家電にやらせてしまうのが手っ取り早いです。

省エネ、節水にもなるので全て丸投げでOKです。

ながら時間で情報をインプット

時間はある程度確保できたので、最後は何かをしながら情報をインプットする方法です。

例えば通勤などの移動時間に、空いている耳にイヤホンを入れることで、ながら聴きで情報をインプットできます。

本せどりでは仕入れする時間が一番インプットするのに向いています。

リサーチはバーコードリーダーとスマホのツールにお任せなので、基本的に頭を使うことがないからです。

インプットする情報は、Amazonオーディブルや、voicyなどがありますので、自分のインプットしたい情報を選んでください。

詳しくはこちらで解説しています。

まとめ

お疲れ様でした。

今回は時間がない方に届ける内容なので、サクッとまとめます。

・1週間の時間の使い方を振り返る。

・やらないコトを決める。

・時短家電にお任せする。

・仕入れしながら耳だけで情報をインプットする。

以上で時間を確保することができますので、学ぶ時間を確保していきましょう。

それでは。

タイトルとURLをコピーしました